No.TS-400 鐔 無銘 南蛮 法螺貝透牡丹唐草図 保存刀装具鑑定書付
一見、甲冑師に見紛う南蛮極めの鐔。味のある鉄味と土手耳、透かしが簡素な法螺貝など、甲冑師様の鐔ですが、切羽台の刻み方が四角くサーベル様式となっているため、「南蛮」と極められたのでしょう。資料としても面白く珍しい鐔です。
寒山極めで「甲冑師」と箱書きがあります。
縦 | 87.0mm |
横 | 86.5mm |
厚み(耳) | 4.0mm |
厚み(中心) | 3.0mm |
中心 | 縦27.0mm横9.0mm |
重さ | 114g |
材質 | 鉄地・陰透・毛彫 |
形状 | 丸形・片櫃孔 |
耳 | 土手耳 |
時代 | 江戸時代初期頃 |
品質 | 優良 |
審査 | 平成28年5月保存刀装具鑑定認定 |
備考 | 3桐箱(ざぶとん欠) |